みなさんこんにちは!1Fビーズ売場のHです♪
今、話題の「モルドール(moru doll)」みなさんはご存知ですか?
韓国では、若者世代を中心にバッグにぬいぐるみキーホルダーチャームを付けるのが流行中。
そしてこの1本のモールで作る「モールドール」「モール人形」が、トレンドアイテムの1つとして街中でよく見られるそうです!
日本でもこの「モールドール」がじわじわと人気となりつつあり、バッグに付けたり、実際にこの「モールドール」を作ることが出来るお店もあるそうです!
そこで今回は、モールドールの作り方をご紹介したいと思います!
目次
モルドール(모루인형)とは

「モールドール【모루인형(韓国語)】」は、1本のモールで作られたぬいぐるみのことです。
モールを捻じったり、曲げたりしてつくる手のひらサイズのかわいいお人形で、針や糸を使用しない手軽さから、今人気のハンドメイドです!
アレンジいろいろのかわいいモルドール♡♡



モールは風合いの違うタイプがあり、さらにベーシックなカラーからカラフルなものまでと豊富にございます。

また、お顔のパーツや飾る小物などのアレンジ次第で、完成するモールドールのバリエーションが無限大となっております!
自分好みのオリジナルの「モルドール」選んだり、作ったりしていただけるはずですよ!
かわいいモルドール(モールドール)をバッグに♪

写真のようにバッグに付けて、ワンポイントに!
動くたびにゆらゆらと揺れるモルドール(モールドール)が、またなんとも言えないほどにかわいいんです♪
「#ぬい撮り」しても◎
好きな、また推しのぬいぐるみと一緒に撮影する「#ぬい撮り」も、おすすめです♪
「モルドール(モールドール)」のより詳しい内容はこちらから▽


モルドールは誰でも簡単に作ることが出来る!!

モルドール(モールドール)は、ワイヤーをくるくると曲げたりねじったりしながら作ることが出来ます!
針などを使用しないので、お子さんから大人の方まで、誰でも簡単に作ることが出来ます♪
手芸初心者さんにもピッタリです!
Chuko Onlineオンラインストアでご注文
Chuko Onlineその①くちばしがかわいい「ひよこちゃんタイプ」
①モールを半分に折り畳む
モールを半分に折り畳みます。
この時、モールの輪の部分は上にくるように持ちます。
②頭を作る

輪の部分を上にしたモールを持ち、くるくると2回ほどねじり、頭を作ります。
③腕と胴体を作る
基本のモルドールの作り方と同様に、腕と胴体を作ります。
腕は、モールを折り畳み、2回くるくるとねじります。
胴体は2本のモールを一緒に持ち、2回くるくるとねじります。
④足を作る
基本のモルドールの作り方と同様に、足を作ります。
モールを折り畳み、2回くるくるとねじります。
⑤残ったモールを頭の部分に巻き付ける

残ったモールを①で作った頭の部分にくるくると巻き付けます、
残ったモールは全て巻き付けて大丈夫です◎
巻き付けたモールは、キレイな楕円となるように形を整えてくださいね。
また、モールの端の部分は頭の部分に馴染ませてください。
⑥顔のパーツを付ける
目とくちばしのパーツをボンドで接着します。
くちばしのパーツはモールの境目部分に接着すれば、バランスが良くなるのでオススメです♪


目のパーツも目打ちでアタリを付けてから、ボンドでしっかりと接着してくださいね♪
⑦お洋服を着せたら完成◎

最後にかぼちゃパンツを着せてあげたら、かわいいひよこちゃんのモールドールの完成です♪
作り方を動画でご覧いただけます♪
その②ワンランク上!モルドールアレンジアイテム「デコミラー」
①モールを半分に折り畳む
モールを半分に折り畳みます。
この時、モールの輪の部分は下にくるようにします。
②耳を作る
基本のモルドールの作り方と同じように耳を作ります。
モールを折り畳み、2回くるくるとねじって、2つの耳をそれぞれ作ります。
作った2つの耳を一緒に持ち、くるくると2回ねじります。
③ミラーを置く土台と尻尾を作る
ミラーを置く土台を片側1本のモールで作ります。

土台を作ります!

左右どちらか1本のモールを使用して、くるくると渦を巻くようにモールの形を変えて、ミラーを置く土台を作ります。
ミラーの大きさを確認しながら土台を作ってくださいね♪
④顔と尻尾を作る



残ったモールは、耳の下の頭の部分にくるっと巻き付けて固定させ、顔を作ります。
もう片方のモールも顔の部分にくるくると巻き付けます。
そして残ったモールで尻尾を作ります。
うさぎの尻尾にしたいときは、くるくると丸くなるようにくるくるとねじって巻き付けます。
土台の部分はコレで完成しました!
⑤顔のパーツを付ける

目や鼻のパーツを付ける位置に、目打ちで目印を付けておきます。
全てボンドでしっかりと接着してくださいね♪
⑥ミラーを付ける

顔の下の円になっている部分に、ミラーを付けます。
ミラーの裏側にしっかりとボンドを付けて、ギュッと押さえて固定させます。
⑦尻尾を固定させる

反対側の尻尾もボンドを使用して、接着させます。
⑧可愛いミラーの完成です◎

モルドールのデコミラーの完成です!!
動物やモールの色を変えて、自分だけのオリジナルデコミラーを作ってみてくださいね♪
作り方を動画でご覧いただけます♪
定番ぬいぐるみタイプの作り方はこちら
一緒にオリジナルのモールドール【#モルドール】を作ろう!

「#推し活」や「#ぬい撮り」とも相性抜群なので、ほかの人と違う私だけのオリジナルアイテムが欲しいという方にもピッタリです!!
ぜひ、SNSなどで。可愛く撮影した写真なども投稿してみて下さいね!!



定番タイプのモルドールが作られるようになったら、ぜひ、ほかのタイプのモルドールも作ってみてくださいね♪
作り方の動画をアクセサリー専用のInstagramのアカウントで発信しております♪
日本紐釦ではモールだけでなく、アレンジパーツなども多数お取り扱いしております!
モールやパーツを好きに組み合わせて、自分好みのオリジナルモール人形が作れます!!

Instagramでも商品やお得な情報を発信しております。
Instagramのアカウントのフォローはこちらからお願い致します!
Chuko Onlineのページ: https://www.nippon-chuko.co.jp/shop
facebookのページ:https://www.facebook.com/nipponchuko