芯地はシールタイプ又は接着剤が吹き付けてある硬い布のことです。
アイロンの熱蒸気の重さで布に貼り付けて張りや厚みを持たせたり、型崩れをしにくくします。
様々な用途に対応した接着芯を取り揃えています。
マスク用接着芯など特殊な芯もございます。
また、裏地やバッグ用底板、持ち手芯なども多様な色・サイズをご利用頂けます。
・接着芯・不織布タイプ
・接着芯・織物タイプ
・接着芯用便利用品
・裏地

■芯地・裏地
【用途別】
・バック用
・服地用
・持ち手用
・片面接着
・両面接着
・不織布タイプ
・織タイプ
・シャキッと芯
■底板
・プラスチック底板
・1mm~2mm(黒・白)
・そこぬえーる
芯地〈不織布タイプ〉

織らずに繊維を絡めたものに接着剤がついているもの、バッグ・ポーチ型崩れを防ぎたい時におすすめです。
手触りが紙のようで洗濯に不向きなためバッグやポーチの作品作りにおすすめです。厚さの種類が豊富です。
JFシリーズ
やわらかタイプ、ふつうタイプ、しっかりタイプ、しっかりあつてタイプの4種類ご用意しております。
AMシリーズ
やわらかタイプ、ふつうタイプ、あつてタイプ、ハードタイプの4種類ご用意しております。
FBシリーズ
ソフトタイプとハードタイプの2種類ご用意しております。
NJシリーズ
水で溶ける不思議な不織布です。ニードルクラントやバッグにおすすめです。
芯地〈織物タイプ〉

織生地に接着剤が付いており、手触りが布のようで洗濯も可能なため洋服作りにおすすめです。
シワになりにくい点がポイントです◎
両面接着タイプ
紙にクモの巣状ののりが吹き付けており補強が出にくいです。
布同士を接着できるのでリバーシブルやアップリケにおすすめです。
Chuko Onlineオンラインストアでご注文
Chuko Online芯地〈綿タイプ〉
バッグ用芯地
Chuko Onlineオンラインストアでご注文
Chuko Online便利用品
間違えて接着した芯地を剥がす際やアイロンの汚れの取り除くときに便利な用品をお取り扱いしております。
また接着芯のことについて詳しく掲載されている書籍もお取り扱いしております。
裏地
裏地とは衣類や布製品の内側に施される内張りのことです。
服飾の裏地やバッグ・ポーチ用の裏地におすすめです。