みなさんこんにちは!
多様な働き方という考えから、フリーランスや副業が注目されている今、ハンドメイド作品の販売をお仕事にできることをご存知でしょうか?
作ったアクセサリーやバッグ、ポーチなどをインターネットや実店舗を通して販売するケースが大変多くございます。

本日のコラムではハンドメイド作品の販売方法やどんなものが売れているのか、また注意しておいたほうが良いこともご紹介いたします!

どんなアイテムを販売しているの?

定番ハンドメイドアイテムとしてはアクセサリー、ポーチ、バッグなどが挙げられます。
しかし定番アイテムだけに留まらず、今ではインテリア雑貨やレザー小物、パーソナライズアイテム、食品など、幅広いカテゴリーのハンドメイドアイテムが販売されています。

実際にハンドメイドマーケットやショップアプリを見ていると、様々なカテゴリーが出品されていることが分かります。
消費者のニーズや季節などのシーズンに合わせて、販売するアイテムは変化しており、柔軟に対応していくことも大切そうですね。

ハンドメイドアイテムを販売しよう!~ハンドメイドマーケット派?個人ショップサイト派?~

ハンドメイド作品を販売することの出来るサイトやモールはいくつかございます。
イベントやショッピングモールの一角で実物を置いて販売を行える一方、こうしたネット販売の拡大によりもっと簡単に販売をすることが出来るようになりました!

ネットショッピングする女性
  • ハンドメイドマーケット
  • フリマアプリ
  • ネットオークション
  • ネットショップ

特に副業したい方や日常的に忙しい方にとって、イチから何か作ったり考えたりすることは大変ですよね。

人気のハンドメイドマーケット4選!

①minne(ミンネ)

日本最大級のハンドメイドマーケットです。手軽にハンドメイド作品を楽しみたいユーザーが多いため、初心者でもアクセスが集まりやすく、 専用アプリから手軽に出品することが出来ます。
幅広いカテゴリー・ジャンルから広いユーザーにアピールする事が出来るという点も強みの一つです。シーズン物の特集やminneのスタッフがセレクトしたアイテムなどもサイトの中から確認する事が出来ます。
ハンドメイドマーケット「minne」はインターネットサービスを提供することで有名なGMOぺバボ株式会社が運営しており、オンラインであっても安心してご利用できる環境が整っていますよ!

ここがポイント!

初心者さん歓迎

年齢制限のなく利用できるハンドメイドマーケットです。
アプリダウンロードや会員数が多く、初めて作品を出品、販売する方におすすめです!
また、年齢制限なく会員登録が出来るため、18歳以下の未成年の方も会員になれます。

年齢に関係なく、気持ちを込めて作ったものの販売を簡単に始めやすいという特徴があります。

ポイント

ユーザー数が多いため販売機会は多いですが、出品する側も多い為、作品が埋もれてしまわないよう、工夫が必要です。
世界観やコンセプト、商品の売りをしっかりと伝えることが重要となります!

②Creema(クリーマ)

こちらも大規模のハンドメイドマーケットです!特にプロフェッショナルな作家やクオリティを重視するユーザーが多く、オーダーメイドや一点ものにこだわった作品が比較的多く揃っている印象があります。独自の実店舗やイベントやギャラリーといった販売機会もあり、コミュニティも広がりやすいのが特徴です!
運営しているCreema独自で作り手の方へインタビューをする特集もあり、より作り手、クリエイターさんへフォーカスされている様子というのも伺えます。

ここがポイント!

パソコン作業している女性

こちらも会員が比較的多いハンドメイドマーケットです。
振込手数料が若干安いです。
18歳以下の未成年の方は会員となることが出来ないため、若いユーザーの方は少し少なく、年齢層が高い方がユーザーとなっている傾向が見られます。

作品のクオリティが高く、価格も高いものがありますが、その分信頼感が高いです。

③iichi(イイチ)

日本の手仕事や伝統工芸、アート作品を扱うことに特化したハンドメイドマーケットプレイスです。先ほど挙げたminneやCreemaと同様に、出品アイテムはハンドメイド作品となりますが、iichiは特に質の高い工芸品やアート性のある作品が中心となっています。特に日本の手仕事や伝統工芸を大切にされていることから、陶芸や木工、織物、染色などの手仕事によるアイテムが多く見られます。
ユーザー層から品質やアート性にこだわりを持つ人々が中心となっており、ハイエンドな作品、デザイン性の高いオリジナル作品を購入したいという思いを持っている方が顧客として多いイメージです。

ここがポイント!

握手

【繋がりを広める】をテーマにしたサイトのため、本格的でクオリティの高い作品が多く出品されています。作品をつくることにとことんこだわった、プロの方向きのハンドメイドマーケットのイメージです。

ほかのハンドメイドマーケットではなかなか見ることの出来ない「アンティーク」や「ヴィンテージ」といったカテゴリーがあります。
ユーザー数は少なめですが、マーケット全体のしっかりとしたテーマがあるので、ピッタリとはまる作品があれば出品してみるのもおすすめです!!

④Etsy(エッツィ)

海外向けに販売したい場合は、世界中に多くの利用者を持つEtsyが適しています。というのも、アメリカ発の国際的なオンラインマーケットプレイスであるからです。
日本以外の世界中のクリエイターが集結している為、独特で多様な作品が揃いますよ!特に英語対応が出来る場合や、輸出に関心がある方には候補の1つとして考えて頂くと良いかもしれません!

ここがポイント!

地球

アメリカのサイトのため、日本国内だけでなく海外に向けて作品を届けていきたいと考えている方におすすめです!
実際、日本の文化やクラフトに興味がある海外の方ももちろん多くいておられるそうで、作品の独自性やオリジナリティの部分をしっかりと評価してくださる利用者の方も多くおられます。

様々な人種の方たち

出品料が発生するという点は、ほかのマーケットと違う部分になります。
海外の方とのやり取り(言語や時間など)が苦痛でない方、海外に興味がある、また商品の販売がしたい方におすすめのマーケットです。

自分のネットショップを作ってみたい方はこちら!

BASE(ベイス)

日本発のネットショップ開設サービスで、今では国内最大級の実績を誇るほどに成長しております。自分だけのオンラインショップを簡単に作成できるため、自分自身の個性やブランドを強く押し出したいと考えている方には特におすすめです。無料で始められて、カスタマイズ性が高いのも魅力の1つです。
ハンドメイド作品に特化している訳ではありませんが、手軽にオリジナルのオンラインショップを開設できる手軽さから、多くのユーザーがハンドメイド作品の出品を行っていますよ♪

ここがポイント!

オンラインショップをパソコンで見ている人

初期費用をほとんどかけることなくショップを開設することが可能です。
テンプレートや拡張機能、HTMLなどのコーディングの知識があれば、オリジナルのサイトを比較的簡単に作ることも出来るとのことです!

集客は自身でする必要がありますが、SNSなどとうまく連携しておられるユーザーさんがほとんどの様です。

2つのプランから自身に合った方を選ぶことができ、切り替えなども出来ます。
BASE(ベイス)では成長支援なども行っており、困ったことやもっとショップを伸ばしていきたいと思った時に相談することが出来る環境も整っていますよ。

初心者さんはハンドメイドに特化した販売サイト(プラットフォーム)を利用するのがおすすめです!!

作った作品を販売する事が出来る場所は多くあるということが、今回少しでも伝わったかなと思います。
初心者さんであれば、最初はプラットフォームを利用して販売を進めていくのがおすすめです!

まずは作品の制作に時間をしっかりとかけて、世界観の伝え方やファン、リピーターを増やす間はプラットフォームを使用します。
その後、オリジナルで自身のショップサイトを開設するという進め方であれば、初めてハンドメイド作品を販売する方でも取り組みやすいかもしれません。

minnecreemaiichiEtsyBASE
固定費minne PLUS(スタンダードプラン)1,650円/月
※基本無料で利用可能
【グロースプラン】16,580円/月
【スタンダードプラン】0円
出品・登録料ショップ設立 15ドル(1回限り)
商品1個あたり$0.20 米ドル(一律)
手数料販売手数料
「注文(作品価格+購入オプション価格+送料)」に対して10.89%(税込)が販売手数料
※minnePLUS会員の場合、10.56%(税込)
成約手数料
作品・素材 11%
フード類 15.4%
台湾・香港サイト 21%+42円の決済手数料(税込)
成約手数料
生産者(作り手、個人または少人数の制作者):
作品代金20%
小売店(繋ぎ手):作品代金15%
取引手数料
注文総額の 6.5%
決済手数料+サービス利用料
グロースプラン:2.9%
スタンダードプラン:3.6%+40円+3%
※Amazonpayやペイパルを使用の際は、
グロースプラン:3.9%
スタンダードプラン:4.6%+40円
振込手数料1回の振込に対し、
一律220円
合計金額が30,000円未満:176円(PayPay銀行の場合は55円)
合計金額が30,000円以上:275円(PayPay銀行の場合は55円)
一律160円(PayPay銀行あての場合55円)注文総額の6% + 販売商品数 x 0.3ドル
Payoneer口座への送金:1%
Payoneer口座からの現地口座への出金:3%以下
振込手数料】一律250円
事務手数料
・2万円未満の場合:500円
・2万円以上の場合:0円
年齢制限なし満18歳以上
※未成年の会員不可
満18歳以上
※なお満18歳以上であっても、未成年の方が会員登録をされる際は事前に親権者による同意が必要です。
満18歳以上
※未成年の会員不可
満18歳以上
※未成年の会員不可
集客力会員数多い、集客力高い会員数多い、集客力高い会員数少なく、集客力弱い会員数少なく、集客力弱い独自で集客を行う必要がある
カスタマイズ・オリジナリティレイアウトが決まっている。
掲載する写真や文章でオリジナル感を出す。
レイアウトが決まっている。
掲載する写真や文章でオリジナル感を出す。
レイアウトがほぼ決まっている。
掲載する写真や文章でオリジナル感を出す。
レイアウトがほぼ決まっている。
掲載する写真や文章でオリジナル感を出す。
一部、ショップのデザインを自身でカスタマイズすることが可能。
まとめ・年齢制限が設けられていない(未成年もOK)
・若年層も比較的多い
・全体の会員数も多い
・認知度高い
・初めての出品にはおすすめのサイト
・ただ、人気のカテゴリーは独自の個性で差別化必須!
・全体の会員数も多い
・会員の年齢層が若干高い
・認知度高い
・初めての出品にはおすすめのサイト
・作品にこだわりを持たれている方が少し多い
・日本の手仕事や伝統工芸、アート作品を扱うことに特化した販売サイト
・手づくりのや日本の伝統に興味がある方のニーズが高い
・利用者数は少なめ
・アメリカの取引サイト
・海外の方とお仕事や交流したい方
・海外の方とのやり取りが得意な方
・手数料等がドルで指定されている点に注意!
・自身のECサイトで販売をしたいと考えている初心者さんにおすすめ!
・完成しているデザインやレイアウトを使用したい方
・独自でカスタムもしたい方
・SNSで集客を自分でしたい方
2024年10月現在の情報

このように比較をしましたが、それぞれ特徴があり、強みも違います。ご自身に合ったサイトで販売をするようにしてくださいね。
もちろん委託販売やご自身でサイトやSNSを開設し、独自で販売することも可能です!

うっかり見落としがち!?実は大切!販売・制作するときに注意したいこと

価格の付け方

悩んでいる女性

ハンドメイドの販売において、原価などから割り出すことももちろん可能なのですが、ハンドメイド作品には明確な価格を設定することは難しいとも考えられます。

贈り物が届いて喜んでいる女性

販売価格=お客様に購入していただく価格=適正価格
ここで設定する価格は原価や利益を含める必要があります。
そのため自分の作品の適正価格をしっかりと考えて設定を行いましょう。

作品の原価はもちろん、ほかのクリエイターさんの相場などからもヒントを得てもいいかもしれません!!

本格的に事業として始めるなら開業届を提出しよう!

考えながらメモしている女性

開業届けは、個人事業を開業した際、税務署に提出する書類のことです。
事業開始後、1ヶ月以内に提出することが推奨されていますが、提出しないことによる罰則などはありません。

何か資格は必要ですか?

基本的に資格がなくても販売を行うことは可能ですが、扱うジャンルによっては資格が必要となる場合がございます。

勉強中の女性

例えば石鹸や化粧品を製造・販売するときは「化粧品製造業許可」「化粧品製造販売業許可」の2つの資格を薬事法上の観点より必要となります。

また手づくりのジャムなどをビンに詰めて販売するときは「密封包装食品製造業」、ケーキやクッキーは「菓子製造業」などのように、販売する商品によっては必要な資格や申請が必要となることがございます。

※詳細やお問い合わせは各行政や自治体、販売サイトなどをご確認下さいますようお願いいたします。

初心者でも販売実績を付けるためのステップ

ステップアップしている女性

初心者さんだからこそ、「売れなかったらどうしよう…?」「どうやったら売れっ子作家さんになれるの?」とお困りの方も多いのではないのかなと思います!
少しでも販売実績を付けたいと思いませんか?
今からご紹介する2点を意識すると、お客様の元へ作った作品が届きやすくなるはずです!!

その①作品の魅力を最大限にアピール

写真や商品の説明文を通して、出品した作品の魅力をしっかりと伝えましょう!
特にオンラインにて販売を行う場合、お客様目線では手元に届いた時に初めて実物を目にするため、写真との相違があるとクレームが入ったり、再購入の可能性がなくなったりします。
作品を魅力的に伝えるために写真と説明文にもしっかりとこだわってくださいね♪

写真の重要性

販売する作品の魅力がしっかりと伝わるような写真を選びましょう!
そのため、下記の3点を意識して写真の撮影を行っていただくと良いでしょう!

スマホで撮影している女性

  • 自然光の元で撮影する
  • シンプルで清潔感を感じることの出来る背景を選ぶ
  • 様々な角度から撮影を行い、全体像を知ってもらう

購入者の不安を解消する説明文

写真と同様、作品の詳細な情報をわかりやすく伝えることで、信頼感が高まり、購入に繋がるきっかけの1つとなります。
下記の点を意識して説明文を書いてみましょう!

鉛筆

  • 作品の特徴について:素材/技法(技術)などを具体的に記載する
  • 用途やシチュエーションを提案する:ギフト/普段使いなど、作品をどんな時に使用出来るか想像しやすい言葉で紹介する
  • サイズお手入れ方法などについて:サイズやお手入れ方法など、購入した後の役立つ情報なども一緒に記載しているとより安心感があります

その②ファンを増やし、リピーターを得る工夫

ネット販売をしているとたくさんの素敵なハンドメイド作品が溢れています。
その中でも「あなたの作った作品を買いたい!」と思ってくれるファンの方が多いと嬉しく感じませんか?

購入者の方への心を込めた気持ち

便箋・手紙
  • 手書きのメッセージカードを添えることで、温かみを感じてもらえます。
  • 発送の速さ梱包の丁寧さも購入者の印象に影響します。おしゃれで清潔感のある梱包を心がけると、評価が高まりやすいです。
  • お礼メールやレビュー依頼も大切。感謝の気持ちを伝え、レビューを書いてもらえるよう促すことで、次の購入者に安心感を与えます。

SNSでの発信

パソコン作業中の女性

InstagramやPinterestといった写真などが必要となるSNSをメインに発信をする。
また、作品の背景などのストーリーも合わせて伝えると、よりファンの方とのつながりが深まるはずです!

ハンドメイド作品の販売は誰でも挑戦する事が出来る!

がま口ポーチの作品

販売サイトのご紹介といくつか販売する際に気を付けておいて欲しいポイントをまとめてご紹介させていただきました。
お店やイベントで実物を置いて販売することが難しい時は、販売サイトやネットショップをぜひ上手く活用してみてくださいね♪

日本紐釦は約6万点以上のハンドメイドアイテムを全国各地へ販売している卸会社です

ソーイング用品

弊社では手芸やソーイング、ハンドメイドに関することをお仕事としている方だけに限らず、趣味などの楽しむことを目的としておられる方にも向けて販売を行っております。
約6万点もの服飾・手芸・ハンドメイド用品をお取り扱いしており、全国のお客様へ商品をお届けしております。
オンラインサイトや通信販売にてご注文の承っております。また大阪・船場には実店舗がございます。近隣のお客様はぜひお足をお運び頂けましたらと思います。

アクセス方法

日本紐釦貿易 本館

〒541-0058
大阪府大阪市中央区南久宝寺町1丁目9−7

別館Chuko

〒541-0055
大阪府大阪市中央区船場中央1丁目3 123~126号室 船場センタービル 2号館 1階

b_online_members-2
ハンドメイドカタログ_日本紐釦

Instagramでも商品やお得な情報を発信しております。
Instagramのアカウントのフォローはこちらからお願い致します!

Chuko Onlineのページ: https://www.nippon-chuko.co.jp/shop
facebookのページ:https://www.facebook.com/nipponchuko