本館4F売場から定番でお取り扱いしいるナイロン生地のご案内です!
エコバッグやポーチ作りにおすすめのナイロン生地を特徴を解説しながら今回は2種類ご紹介します!!
SFN1500 「フェザーナイロン」

フェザーナイロン
品番:SFN1500
品名:フェザーナイロン
素材:ナイロン100%
幅: 約145cm
特徴①:軽くて高強度の「リップストップ生地」

重さを感じない軽さなのに強度もしっかり兼ね備えているナイロン生地です!
その理由は格子状のナイロン繊維が生地に織り込まれているからなんです。
薄手でも飲み物やお菓子、果物などの重たい荷物を入れても破れないほどのしっかりとした丈夫な生地です。

軽くて強いからこんなに小さく折りたたむことのできるエコバッグが作れちゃいます!!
ファスナーの色を変えるとアクセントになっておすすめです◎
特徴②: フェザーナイロンのカラーは全部で11色!

鮮やかな色から落ち着いた色まで揃えております。
よく売れているカラーは6(ターコイズ)と7(ピンク)です!
CNX210 「ナイロンオックス」

ナイロンオックス 無地
品番:CNX210
品名:ナイロンオックス 無地
素材:ナイロン100%
幅: 約117cm
特徴①:しっかりとした中厚の「オックス地」

CNX210 -39
表面には弱撥水加工、裏面にはほつれ止めとしてアクリル樹脂をコーティングしているので、水に濡れても怖くないです。
ナイロン生地の中でもしっかりとした織り方のオックス地の中厚で重たいお荷物が入っても破れずに使えます!
エコバッグやポーチまで幅広く使用できるオールマイティーな生地としておすすめです!
特徴②: ナイロンオックスのカラーは全部で27色!
ベーシックカラー
パステルカラー/ミルキーカラー

下:ミルキーカラー
「パステルカラー」は鮮やかでぱきっとしたビタミンカラーのような色味の生地を揃えています。
「ミルキーカラー」は淡いカラーでクリーミーな色味の生地を揃えています。
生地の名前も「フルーツ」や「花」「飲み物」をイメージして付けています!
ナイロンオックスとコンビファスナーで作るボックスポーチ

カラフルなナイロンオックスの生地とコンビファスナー25cmで作るボックスポーチの作品です。
とても軽いポーチができて、ナイロンオックスとコンビファスナーの色の組み合わせでポップな色のポーチ、シックな色のポーチと色遊びができます。
ぜひ、一緒に好みの色の組み合わせでオリジナルのポーチを作ってみませんか?
家庭用ミシンでナイロンオックス生地を楽しく縫ってみよう!
次回は家庭用ミシンでナイロンオックス生地を楽しく縫う方法をご紹介します!
ナイロン生地を家庭用ミシンで縫うときのポイントをお伝えしますので、今までナイロン生地を使った作品作りに抵抗があった方にもご覧いただけると嬉しいです!!
商品についてのお問い合わせはこちらからお願い致します!
本館4F売場では今回ご紹介している商品以外にもパッチワークにおすすめの生地や便利用品などの商品をご用意しております!
ぜひお立ち寄りくださいませ!!
商品の購入ページはこちらのChukoOnlineから(*’ω’*)
また、Instagramでも商品やお得な情報を発信しております。
Instagramのアカウントのフォローはこちらからお願い致します!